雪による混乱が原因なのでしょうか。15日未明、川崎市の、東急東横線・元住吉駅で列車同士の追突事故があり、乗客19人がけがをしました。
事故車両は、衝突部分の窓ガラスが割れ、車両にも大きなゆがみがあり、衝突の際の衝撃の大きさを物語っていました。
午前0時半頃、川崎市中原区にある東急東横線・元住吉駅のホームで、下り列車が前に止まっていた列車に追突しました。この事故で、乗客19人が転倒するなどして軽傷です。
「『緊急停車があります』とアナウンスがあったが、急にポーンとぶつかった」(追突した列車の乗客)
警察によりますと、追突した列車の運転士は「前の列車に気づいてブレーキをかけたが間に合わなかった」と話しているということです。事故を受け、運輸安全委員会の調査官が、ホームで原因を調べています。
東急東横線は運転の見合わせが続いていて、全線復旧の見通しは立っていません。(15日11:43)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2128042.html
其他報導
http://www.asahi.com/articles/ASG2H0CT3G2GUTIL05N.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/2014021 ... 31000.html
東急東横線, 元住吉駅往元町・中華街方向在2月15日零時左右有列車撞向前方停站中列車, 19人輕傷
前車被推前至停車點後30米左右(補充: 前車入站時超出停車點後被撞), 後車頭兩卡出軌
後車乘客表示有感覺到先緊急剎車後碰撞
調查方向: 大雪引致剎車力不足/ATC 故障
=======
該路線的信號系統為ATC-P, 屬於一段ブレーキATC
安全弱點是當減速率不足時, 系統拖行緊急剎車的反應略比數位式ATC 慢, 但系統預留的剎車距離其實很遠
而出事路段為高速路段(>100km/h), slipped 的影響可能比較大
但也不能排除是系統故障完全沒有自動剎車
睇相估計碰撞時速度大概30km/h